« 『Breath Passage 2014』 | Home | 両想い管打団! »

2014年6月21日

オルケスタ・リブレ " 京都公演"

librelogo.jpg











オルケスタ・リブレ+スガダイロー+RONxII 「plays DUKE」
日時:2014年6月21日(土) 開場18:00 開演18:30  
出演:オルケスタ・リブレ+スガダイロー (pf)+RONxII (tap dance)
会場:元・立誠小学校(京都市中京区蛸薬師通河原町東入)
http://www.rissei.org/
参加費: 予約・前売り3500円、当日4000円 二日券6000円 中学生以下 無料
予約方法:p-hour@leto.eonet.ne.jpまで件名を「621 DUKE」として、
お名前、お電話番号、予約枚数をお知らせください。
二日券を希望の方はその旨を記入下さい。

オルケスタ・リブレ「plays JAZZ講談  ジャズ八鍵伝~もう一つのジャズ史」
日時:2014年6月22日(日) 開場17:00 開演17:30  
出演:オルケスタ・リブレ
ゲスト:神田京子 (講談)、スガダイロー (pf)、RONxII (tap dance)
会場:元・立誠小学校(京都市中京区蛸薬師通河原町東入)
http://www.rissei.org
参加費: 予約・前売り3500円、当日4000円 二日券6000円 中学生以下 無料
予約方法:p-hour@leto.eonet.ne.jp まで件名を「622 JAZZ講談」として、
お名前、お電話番号、予約枚数をお知らせください。
二日券を希望の方はその旨を記入下さい。


Orquesta Libre.jpgオルケスタ・リブレ
Orquesta Libre facebook https://www.facebook.com/orquesta.libre
2011年6月。東京の老舗ジャズ・クラブ、新宿ピットインでの企画ライヴをきっかけにスタートしたOrquesta Libre(オルケスタ・リブレ)。'60~'70年代のロックやポップス、舞台演劇や映画の音楽、ジャズ・チューンから民族音楽まで、様々なスタンダードを再定義するこのミニ・オーケストラは、日本を代表するトップ・ドラマー芳垣安洋 (Vincent Atmicus、ROVO、ONJT、Altered States、Orquesta Nudge! Nudge!) の新プロジェクトだ。バンド・メンバーには幾多のジャンルから偉才が集結。結成からおよそ1年後の2012年7月に、柳原陽一郎と、おおはた雄一の2人を迎え、バート・バカラックやクルト・ワイルなどの曲を、日本語詩による独特な世界観で表現したダブル・アルバムと、ディープ・パープル、カーペンターズ、ミルトン・ナシメントそしてプレスリーやサッチモらのヒット曲をインストにアレンジしたアルバムの2タイトルを同時に発売した。アルバム発売直後、ヨーロッパで海外ツアーを敢行し、国内の大型ミュージック・フェスティバルなどにも多数参加。各地で勢力的に活動した一年を経て、2013年10月にはオルケスタ・リブレの初のジャズ・アルバム「plays DUKE」をリリース。ゲストミュージシャンにスガダイロー(pf)とRON×Ⅱ(tap dance)を迎え、デューク・エリントンのナンバーを見事に蘇らせた数々の名演を収録し、新たなオルケスタ・リブレの音楽を提案し続けている。2014年夏には2度目のヨーロッパツアーを開催予定。
芳垣安洋(ds) http://y-yoshigaki.com
青木タイセイ(tb) http://taiseiaoki.main.jp/
塩谷博之(ss.cl) http://www23.ocn.ne.jp/~sax-box/
藤原大輔(ts) http://fujiwaradaisuke.com/
渡辺隆雄(tp) http://www007.upp.so-net.ne.jp/rappa-nave/
ギデオン・ジュークス(tub) https://myspace.com/gideonjuckes
高良久美子(vib)
鈴木正人(b) http://www.tone.jp/artists/suzukimasato/
椎谷求(g) http://motomu1029.blog90.fc2.com/
岡部洋一(perc) http://okabeyoichi.com/

スガダイロー.jpegスガダイロー
http://sugadairo.com/
twitter: https://twitter.com/sugadairo
ピアニスト。1974年生まれ鎌倉育ち。洗足学園ジャズコースで山下洋輔に師事、卒業後は米バークリー音楽大学に留学。帰国後「渋さ知らズ」や「鈴木勲OMA SOUND」で活躍し、坂田明や小山彰太、田中泯とも共演を重ねる。2008年、初リーダーアルバム『スガダイローの肖像』(ゲストボーカル・二階堂和美 3曲参加)を発表。2010年には山下洋輔とのデュオライブが実現。自己のトリオ(東保光 b、服部マサツグ ds)での活動のほか、向井秀徳(ZAZEN BOYS)、七尾旅人、中村達也(LOSALIOS、ex:BLANKEY JET CITY)、志人(降神、TriuneGods)、U-zhaan、仙波清彦、MERZBOWらと即興対決を行う。2011年に『スガダイローの肖像・弐』でポニーキャニオンからメジャーデビューを果たし、2012年には初のソロ・ピアノ作品『春風』、志人との共作アルバム『詩種』、2013年自己のトリオにて「刃文」をvelvetsun productsよりリリース。

ron2.jpgRON×Ⅱ
http://www.swingbox-tokyo.com/ronron/
日本屈指のタップダンサーとして、舞台や映画などで幅広く活躍。正統派のタップはもちろん、リズムタップダンサーとして、ジャンルを問わず活躍中。音楽面では オリエンタルミュージックユニット、HALE to KEや、ピアノ演奏家、他楽器とのコラボレーションもおこなっている。自らが構成、演出・主演を手がけるTAP公演なども行い、より活動範囲を広げている。歌や演技にも力を入れ、ソロ活動や総合的なエンターテイナーとして、振付・出演などで近年では海外での活動も多く、幅広い活躍が注目されている。

kandakyoko.jpg神田京子
http://blog.kandakyoko.com/
岐阜県美濃市出身。日本大学芸術学部放送学科卒業。1977年生まれ。
[芸歴]
平成11年 講談師・二代目 神田山陽に入門。
平成13年 二代目山陽他界により、陽子門下へ。
平成17年 二ッ目に昇進(日本講談協会・落語芸術協会会員)
各講談会や浅草演芸ホール・新宿末広亭・池袋演芸場・国立演芸場など都内の寄席に出演。その傍ら、独演会・地方公演・他ジャンルとのコラボレーション、子供たちとの講談ワークショップ、国際交流活動など、形に囚われない講談関連の会を企画・開催・出演。
他ラジオ・テレビ出演多数。NHKラジオ第一「日曜バラエティー」司会 東海ラジオ「よみがえる話芸 節談説教」など 幕末・明治のエンターテイメント性溢れる講談の高揚感を目指す。又、講談口調を生かし、様々な企画のナビゲーターとしての活動も意欲的。旅、歌舞伎、芝居、映画、茶道、日舞、美術館巡りをこよなく愛す。